- 23.01.13
あけましておめでとうございます!
祝日イベントでお正月のプログラムをしました☆ 製作では「どんな顔にしようかな~」と考えながらだるまを作ったり、 少し怖い獅子舞に勇気を出して頭を噛まれたり、 AYUMO神社にお参りをして、スタッフの準 […]
祝日イベントでお正月のプログラムをしました☆ 製作では「どんな顔にしようかな~」と考えながらだるまを作ったり、 少し怖い獅子舞に勇気を出して頭を噛まれたり、 AYUMO神社にお参りをして、スタッフの準 […]
今回は自由時間の一コマを紹介します!(^^)! スタッフとお友達でチームになり、ボール遊びをしていると、お友達が”ヒュージョン”を 伝授してくれました★ 一連の動きがあるようで「手はもっとこう!」「足 […]
こんにちは♪ 本日から12月になり、寒さが日ごとに増します今日この頃、子どもたちは毎日元気いっぱいに過ごしてくれております。 毎日スタッフに「プレゼントは○○もらうねん」や「サンタさん来るかなぁ」とワ […]
祝日イベントで、ジュニアコースのお友達で近くのスーパーにお買い物に行きました! 200円をもってきてもらい、計算しながらお菓子を買いました(^^♪ 「108円やからあと何円?」「このお菓子44円やから […]
今週の生活プログラムは食事トレーニングを行っております。 最初からお箸だけを使うのではなく、お玉、スプーン、トングなどを使いながら徐々にお箸に近づくようなプログラム内容になっております☆ 写真のように […]
避難訓練の一環で、実際に消防署の方を呼んで水消火器を使って火事の時に火を消す練習をしたり、地震や火事の時にどのように行動したらいいのかを説明していただきました!(^^)! 子どもたちは、災害時に流れる […]
今週の生活プログラムは 避難訓練 です★ 火事が起こった時はどうやって避難する…? 地震が起こった時はどうやって避難する…?等 想定しながら 今まではAYUMO内で避難訓練に取 […]
今回は自由時間の一コマです☆彡 自由時間にポップチューブで遊んでいるお友達がいました! とっても集中していたのでそっと近づいてみると、 上手につなげてボールの様なものを作っていました(^^♪ 「先生ほ […]
今月の祝日プログラムは遠足ごっこでした♪ おおとりのジュニアコースのお友達は、 工作で鞄を作ったり、交通安全教室をしたりしてから、 近くの駄菓子屋さんにお菓子を買いに行きました! 鞄の工作では、紙皿に […]
こんにちは!! 今月の祝日イベントプログラムは遠足ごっこです!! 遠足の絵本の読み聞かせから始まり、木に葉っぱを貼って壁面を作ったり、交通安全の劇を見てからお買い物ごっこをしたりと内容盛りだくさんなプ […]
最近のコメント